お知らせ

トップページお知らせ商品情報

「港」で車いす用スロープ ロールタイプが活躍中です

 本日は、十五夜。ぜひ、澄んだ夜空に浮かぶひときわ美しい「中秋の名月」を眺めながら、秋の訪れを感じ、お出かけの予定を立ててみても良いかもしれませんね。
 
 そのような中、この度は、弊社のスロープ商品「車いす用スロープ段ない・ス ロールタイプ」を港の船着き場に設置することで、乗船者様の不便さが解消された事例をご紹介します。

高田港の船着き場です


潮の満ち引きで発生する段差です


 こちらの高田港(広島県江田島市)様の船着き場は、潮の満ち引きの関係上、上記写真のような段差が発生してしまいます。

 この段差を乗船されるお客様が、またいで通行されており不便さを感じられておられました。こちらの港は主に、地元の方や観光客の方が乗船されます。時には、高齢者や歩行器を利用されている方が通行され、その際に、とても「危険!」と感じていたそうです。


「BS桜」の商品紹介動画をアップしました

皆様こんにちは。
梅雨も明けてきた地域もあり、更に暑い日が続くと思います。
熱中症にならないよう、適度な休息、水分補給をしっかり取ってこの夏を乗り切りましょう!

 この度は、「BS桜の商品紹介動画をアップいたしました。

弊社スタッフによるご紹介です。

 




「BS桜」はこちら


新商品「BS桜」発売のご案内

 長雨の候、皆さま如何お過ごしでしょうか。今年は、例年より1週間から半月ほど遅い梅雨入りとなった地域が多いようで、梅雨明けまであと半月程度、じめじめとした天気が続きそうです。
 また、活発な梅雨前線によって線状降水帯が発生することが増えているので、警報級の大雨の際は無理をせず、安全第一でお過ごしください。

 さて、シコクでは、雨の多い季節でも安全なお出かけをサポートする屋外向けの手すり『BS桜』をこの度、販売開始しましたことをお知らせいたします。


9月は防災月間です!防災について、見直してみませんか?

9月はなぜ「防災月間」なのでしょう?

1927年に関東大震災が起こったこと、9月は災害が多いことにちなんで、「災害に備えつつ知識を深めるため」に制定されました。

地震大国と呼ばれる日本、身近なところで、万が一の事態が起こる可能性は少なくありません。だからこそ、災害に対する備え、非常用アイテムを準備しておくことがとても大切です。

そこで、もしもの時にあると安心!シコクのEV椅子をご紹介します!
今回は、EV椅子★誕生秘話★からお話しますね。


BS小路/BS小桜が、シューズ店様で活躍中です

炎夏の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。
レジャーにお出掛けになる方も増える時期となりましたが、熱中症の他、水・山の事故などにもお気を付けてお過ごしください。

そのような中、この度は弊社の手すり商品である「BS小路」および「BS小桜」を、

≪足元から人生を幸せに≫をテーマに、それぞれのお悩みに沿ったケアシューズ(高齢者シューズ)を作り出されているあゆみシューズ直営店(本店)様(徳武産業(株)本社:香川県) にご活用頂いている事例をご紹介いたします。


椅子からの立ち座りにシコクの「BS小路」

こちらは木の温もりに包まれた気持ちの良い店内。
各所に椅子が置かれており、お客様がシューズを試しやすい開放的な空間が広がっています。
そこに、弊社手すりの「BS小路」を設置して頂いており、お客様の椅子からの立ち座りを補助する役割を担っています。

・BS小路の商品情報はこちら

高めの椅子での立ち座りを「BS小桜」でサポート

腰を曲げるのが難しい方など向けに、高めの椅子も用意されています。その際には高位置支持が可能な手すり「BS小桜」が、スムーズな立ち座りを支えます。

・BS小桜の商品情報はこちら

株式会社シコクはすべての方に「微笑」を届ける企業です。