お知らせ

トップページお知らせ展示会

「高知ふくし機器展」ご来場の御礼&取材のご紹介

 皆さま、年末で寒さも日に日に厳しくなる頃になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
 慌ただしい日々が続く時期ですので、どうぞお身体にお気をつけてお過ごしください。
 
 さてこの度は、11月末に開催されました『第22回 高知ふくし機器展バリアフリーフェスティバル 2024』にお忙しい中、お越し下さいました皆さま、誠にありがとうございました。

 その際に、シコクが出展しておりました玄関まわりや室内の移動にご利用いただける手すりや室内の小さな段差のつまずきを予防するスロープにご興味を持ってくださる方もたくさんおられ大変嬉しく感じております。

 さらには、なんと、『高知ふくし機器展』開催中に、シコクはシルバー新報さんによる取材を受けました。
 そして、その内容が記事に掲載されたため、少しご紹介させていただきます!



シルバー新報様 2024年12月13日号に掲載!


取材を受けました商品は、今年2024年7月の★新発売★掃き出し窓や勝手口の段差で活躍する「BS桜」です


高知ふくし機器展 バリアフリーフェスティバル 2024に出展中です

 皆さまこんにちは。
 本日11月29日と言えば、「いい肉の日」とイメージする方も多いかもしれません。
 実は、「いい文具の日」でもあるそうで、「いい(11)ぶんぐ(29)」のごろ合わせからきています。
 そこで突然ですが、ここで文具にちなんで雑学クイズです!
 (雑学クイズは、脳トレやレクリエーションにも使えますので、ぜひ楽しんでくださいね)

ーーー
Q:こすると消えるボールペンのインクが消える仕組みは?
 (A)摩擦ですぐに剥がれるインクを使っている
 (B)こする部分に細かいインクが含まれていて、文字の上から塗りつぶしている
 (C)熱が加わると透明になるインクを使っている
ーーー
※答えは、一番下に掲載しておりますので、読み進めてくださると嬉しいです!


それでは、本題に入ります!
シコクはこの度、高知県で11月29日(金)~30日(日)開催中の『第22回 高知ふくし機器展バリアフリーフェスティバル 2024』に出展します。


福祉用具フェア&セミナーinひろしま2024 に出展中です

 皆さまこんにちは。
 突然の寒波が到来し、本格的な冬を間近に迎えた今日この頃ですが、皆さま如何お過ごしでしょうか。

さて、シコクは広島県で本日★いい夫婦の日★11月22日(金)~23日(土)開催中の『福祉用具フェア&セミナーinひろしま2024』に出展しております。

『福祉用具フェア&セミナーinひろしま2024』
●場所:広島県立広島産業会館 西展示館(広島市南区)
●日時:11月22日(金)~23日(土) 10:00~16:30 (23日は16時まで)
●主催:日本福祉用具供給協会 中国支部 広島県ブロック
●出展社数:約80社

展示会の詳細はコチラ



H.C.R.2024リアル展にお越しいただき誠にありがとうございました

HCR2024 出展状況


HCR2024 ご来場ありがとうございました

 2024年10月初旬に開催されました「第51回国際福祉機器展H.C.R.2024」にお忙しい中、お越し下さいました皆さま、誠にありがとうございました。その際に、「こんな商品待っていました!」、また「もう少し○○してほしい」など、様々なお声を直接お聞きすることができ、大変嬉しい限りでございます。

≪リアル展来場者数(速報値)≫
10/2(水)晴れ→38,332人
10/3(木)曇り→42,805人
10/4(金)曇り→38,904人
累計:120,041人
詳細はコチラ

 また、Web展は11月1日(金)までオープンしております。
 遠方で東京のリアル展への来場が難しかったお客さま、展示商品の詳細をご覧になられたいお客様はぜひ、閲覧くださいましたら幸いです。

Web展は こちら
※Web展の閲覧は登録が必要です。


快護生活フェスDX 福祉機器展&セミナーinかごしまに出展中

 皆さまこんにちは。
 シコクは鹿児島県で10月4日(金)~5日(土)に開催されます展示会に出展中です。
 お近くの方は是非お立ち寄りください。皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。

『快護生活フェスDX 福祉機器展&セミナーinかごしま』
●場所:カクイックス交流センター(鹿児島市)
●日時:10月4日(金)~5日(土) 9:30~17:30
●主催:福祉用具の日イベント実行委員会(構成団体:鹿児島県社会福祉協議会、日本福祉用具供給協会 鹿児島県ブロック、鹿児島県福祉用具協会)
●出展社数:約61社

展示会の詳細はコチラ

 では少し、シコクブースを見てみましょう!

本展示会では、あなたの“あとちょっと”をサポートする手すりを多数展示中です。

例えば、
外へ出かけたいけど、掃き出し窓や勝手口の段差での上り下りが心配・・・
トイレでの立ち座りや移動に不安があるな・・・
ってことはありませんか?

そんな時に、あなたのそばにあると頼りになる手すりシリーズはこちらです。


玄関まわりやトイレ空間で生活動線をサポートする手すり


株式会社シコクはすべての方に「微笑」を届ける企業です。